活動報告

水戸市建設業協同組合 ホーム活動報告

令和6年度の安全大会が開催されました

当組合は10月8日、令和6年度の安全大会を水戸市民会館にて開催しました。優良工事(4現場計10人)、地域貢献活動(計3社)、安全標語(計6人)の19人を表彰し、安全意識を高めました。

講話では、スケバン刑事などに出演していた元女優、officeアイムの森川あやこ代表が「安心・安全な現場・職場づくりに欠かせない!心をつなぎ絆を結ぶコミュニケーション実践法」と題して講演を行いました。

大会会長である根本理事長は「安全大会を通して、いま一度、各事業所と各現場で安全確認を行い、安全衛生の意識をさらに高めていただきたい」とあいさつ。

来賓あいさつでは、高橋靖水戸市長に代わって大和直文建設部長が「今後も交通安全、防災対策や良好な住環境の形成、上下水道や道路の整備等、市民が安全で安心して暮らすことができる環境づくりに取り組んでいく。皆さんには今後も協力をお願いしたい」と代読。

水戸労働基準監督署の関英之署長は「引き続き、あらゆる機会を通じて災害防止、過重労働対策の徹底を呼び掛けていくので、皆さんにも今後ともご協力をお願いしたい」とあいさつしました。

代表謝辞では、㈱秋山工務店の増渕翔太現場代理人が「今後も労働安全衛生の重要性を一層肝に銘じ、安全管理に取り組んでいく」と読み上げました。

最後に、安全標語の最優秀者である㈱秋山工務店の横須賀健太氏が「作業の安全と健康管理に努め、地域社会の発展に寄与することを目指し、労働災害の撲滅に取り組む」と宣言しました。

 

安全表彰の受賞者(敬称略)

【安全優良工事】
〔土木〕
《最優秀》
 ◆㈱秋山工務店・㈱三剛建設JV(増渕翔太・平澤秀二)=国補公共下水道那珂川第1排水区枝線(4―1工区)工事
《優秀》
 ◆東洋工業㈱・㈲大山建設工業JV(堀江祐也・園部優)=東赤塚都市下水路新設工事
〔建築〕
《最優秀》
 ◆株木建設㈱・菅原建設㈱・㈱雲井工務店・田口建設工業㈱JV(栗田大士・上野武也・菅谷敏久・細谷一生)=新斎場建設工事
《優秀》
 ◆㈱根本工務店・アルプス建設㈱JV(盛田弘明・大部聖史)=南消防署緑岡出張所改築工事

【地域貢献活動】
 ◆㈱秋山工務店=道路清掃活動
 ◆平和建設㈱=社屋周辺の清掃活動
 ◆㈱横田建設=高校生の職業体験受け入れ

【安全標語】
《最優秀》
 ◆横須賀健太(㈱秋山工務店)=見る角度 変えて見つかる危険の芽 皆で築くゼロ災職場
《優秀》
 ◆齋藤周蔵(株木建設㈱)=危険なことは「しない」「させない」「見過ごさない」手順を守って安全作業
《佳作》
 ◆菅野貴志(菅原建設㈱)=安全はみんなの努力の積み重ね 地道に築こう安全職場
 ◆田山博文(㈱大貫工務店)=今日も1日安全作業で日が暮れて 家に帰れば家族の笑顔
 ◆鬼澤直樹(㈱秋山工務店)=事故は瞬間 無事故は習慣 身につけよう正しい手順と安全作業
 ◆石井亜弥子(平和建設㈱)=安全は一人ひとりの心がけ 広がれ繋がれゼロ災害

安全大会の様子