活動報告

労働災害の撲滅を誓う/安全大会を開催

 

 10月3日、平成29年度安全大会を水戸市の県建設技術研修センター大ホールで開催しました。組合員130人以上が参加し、安全標語や地域貢献活動、優良工事などの表彰を執り行うとともに、安全についての講話で労働災害撲滅への意識を高め、無事故無災害に取り組むことを誓いました。

 冒頭、大会会長を務める秋山理事長は「建設業を取り巻く環境は依然として厳しいが、安値受注やコスト削減が安全意識の低下にならないようにしていかなければならない」と注意を喚起し、「絶対に事故を起こさないという心掛けを常に持ち、自主的・積極的に安全を積み上げ、ゼロ災害を勝ち取ってまいりたい。そして、良いものづくりの担い手として、地域に貢献する建設業として、地域に必要とされる建設業として、その使命を果たしてまいりたい」とあいさつしました。

 災防委員会事業報告に続き、安全標語表彰、地域貢献活動表彰、安全優良工事表彰が行われ、秋山理事長から受賞者に表彰状が手渡されました。

 受賞者を代表して、東洋工業(株)の増井高志氏が「この度の受賞は、工事発注者である水戸市役所担当課の方々のご指導と、関係各位のご協力の賜物であり、深く感謝申し上げる。地域社会に貢献し、安全・安心の一助を担える者として日々精進してまいる」と謝辞を献じました。

 来賓の高橋靖水戸市長は「4大プロジェクトもようやくおおよそのめどが立ち、これからは皆さんの身近な雨水排水対策や生活道路の整備、学校施設の長寿命化、市民センターの建て替えなどを推進する。必要な公共事業を進めるため、しっかりと財源を確保し、取り組んでまいりたい」と述べました。

 佐川正孝水戸労働基準監督署長は、労働災害の防止に向けた取り組みとして、①安全衛生管理体制の確立②安全衛生教育の実施③安全衛生対策の実施―を要請し、「建設業では墜落・転落が典型的な労働災害だが、この他にも転倒や交通事故なども多い。特に交通事故災害は死亡事故につながりやすい。十分に注意してほしい」と呼び掛けました。

 講話では、労働安全衛生総合研究所リスク管理研究センター長の高木元也氏が「現場の安全12カ月 ~毎月テーマを掲げ、現場の安全活動を活性化させよう!~」と題して講演。

 最後に、株木建設㈱の根本宣之氏が音頭を取り、参加者全員で安全宣言を唱和し、労働災害の撲滅に取り組むことを誓いました。

 各表彰の受賞者は下記のとおりです(敬称略)。

 日時 10月3日(火) 午後1時30分
 場所 茨城県建設技術研修センター 3階大ホール (水戸市青柳町)

 安全優良工事表彰者

  工事名 会社名 現場代理人
土木最優秀賞 東町運動公園アクセス通路新設工事 東洋工業(株) 増井高志
優秀賞 都市計画道路3・4・14号道路改良・電線共同溝(3工区)及び
公共下水道北見・根本排水区枝線(3―2工区)工事
株木・トキワJV 株木建設(株) 沼野井慎司

トキワ建設(株) 矢萩茂夫

国補防安第5―4―2号筑地・五平線道路改良工事 福田・藤和JV (株)福田工務店 梅沢匠
藤和建設(株) 坂本淳子
建築最優秀賞 河和田住宅新築(第7工区)工事 コスモ・KUNOJV コスモ綜合建設(株) 関根孝夫
(株)KUNO 生田目博美
優秀賞 (仮称)子ども発達支援センター建設工事 水戸土建・関口JV 水戸土建工業(株) 水沼正一
(株)関口工務店 石崎克之
水戸市立学校給食共同調理場改築工事 葵・要・東JV (株)葵建設工業 下河辺豊
要建設(株) 鈴木淳一朗
東建設(株) 小沼稔

 地域貢献活動表彰者

地域貢献活動 (株)秋山工務店
高橋建設工業(株)

 安全標語表彰者

会社名 氏名
最優秀賞
株木建設(株) 根本宣之 「毎日変わる危険箇所 みんなで守ろう ゼロ災害」
優秀賞
(株)関根工務店 船山裕一
優秀賞
藤和建設(株) 富田雅
佳作
(株)秋山工務店 秋山布人
佳作
株木建設(株) 樋口修
佳作
(株)関口工務店 石崎克之
佳作
(株)関根工務店 軍司智美
佳作
(株)豊島工務店 大竹啓治
佳作
トキワ建設(株) 鈴木智恵
佳作
水戸土建工業(株) 山口慎二

写真

安全大会の様子

写真

佐川署長

写真

高橋水戸市長

写真

講師の高木氏

写真

秋山理事長

写真

謝辞を献じる増井氏

写真

全員で安全宣言を唱和